幹細胞ニュース– category –
-
【幹細胞ニュース Vol.011】半身不随の回復? 再生医療製品 「ステミラック注」を薬剤師が分かりやすく解説
こんにちは。ReverseAging.Tech 薬剤師の安藤です。 エンガジェット日本版にて、間葉系幹細胞を使った再生医療製品であるステミラック注の治験参加者の記事が公開されました。 ステミラック注は脊髄損傷の治療薬ですが、現時点ではその治療を受けることが... -
【幹細胞ニュース Vol.010】ご案内再開に向けた現況 その2
2020年2月下旬に表面化したと同時に始まった、中国/武漢に端を発する新型コロナウィルス禍の発生からもう18か月が経過したことになります。私は先日日本よりシンガポールに帰ってきましたが、弊社が同3月から停止している金太郎幹細胞(若く健康なロシア... -
【幹細胞ニュース Vol.009】ご案内再開に向けた現況 その1
2020年4月7日に同時に始まった日本そしてシンガポールの新型コロナウィルス禍に対する緊急事態宣言/行動制限からはもう一年が経とうとしています。 実は今日3月15日は、昨年、私がお客様と共にクアラルンプールに入り、金太郎幹細胞(若く健康なロシア人... -
【幹細胞ニュース Vol.008】新年のご挨拶およびご案内再開の見通しについて
あけましておめでとうございます。シンガポールからMARUICHI 加藤順彦です。 奇しくも、昨2020年4月7日に同時に始まった日本そしてシンガポールの新型コロナウィルス禍に対する緊急事態宣言/行動制限から9カ月あまりが経ちました。 シンガポールではかな... -
【幹細胞ニュース Vol.007】最近話題のMuse細胞とは?他の幹細胞との種類と課題を薬剤師が分かりやすく解説
こんにちは。ReverseAging.Tech 薬剤師の安藤です。 Muse(ミューズ)細胞が再生医療のニュースとして最近話題です。ReverseAging.Techでは間葉系幹細胞を中心に幹細胞のニュースを発信しておりますが、今回はこのMuse細胞の詳細や他の幹細胞との関係性を... -
【幹細胞ニュース Vol.006】他家の幹細胞を使ったコロナ治療の治験を進めるロート製薬
こんにちは。ReverseAging.Techです。 依然として抜本的な解決先の見つかっていない新型コロナウイルスですが、国内ではロート製薬が手掛ける治験の報道が続いています。 なぜ、これほどまでに注目を集めているのでしょうか? この治験自体については先日... -
【幹細胞ニュース Vol.005】幹細胞は薄毛にも効くのか?
こんにちは。ReverseAging.Techです。 薄毛に対する幹細胞のニュースも入って来ました。ハーバード大学の研究者が行った研究結果が科学誌「Nature」に掲載されたです。 幹細胞から作られた皮膚から毛が 現状の薄毛治療の多くは「薄毛の予防」にフォーカス... -
【幹細胞ニュース Vol.004】いくつかの報道から考察する。幹細胞を用いた新型コロナウイルス治療
こんにちは。ReverseAging.Techです。 世界中で猛威を振るう新型コロナウイルス。この記事を書いている5/8時点でも未だ出口が見えず、日本でも多くの方が不安や不自由の中で過ごされているかと思います。 私たちの会社があるシンガポールでは、感染拡大の... -
【幹細胞ニュース Vol.003】近畿大学の発表より考える。幹細胞の老化とは?
こんにちは。ReverseAging.Techです。 2020年を迎えてからも弊社MARUICHIの提供する金太郎幹細胞は好評で、実際に投与をされた方にも多くの方をご紹介いただきました。 おかげさまで隔週土曜、クアラルンプールでの点滴による幹細胞投与を実施することが出... -
【幹細胞ニュース Vol.002】若返りにも?金太郎細胞は若いドナーから採取した間葉系幹細胞
昨日1月18日は小泉文明さん(メルカリ会長/鹿島アントラーズ社長)のシンガポール初となる講演会『経営を語る』にてモデレータを務めてまいりました。40名を超えるシンガポール在住の皆様にご参加いただき大盛況となり、メルカリが使えないシンガポール(...